お知らせ

【お知らせ】子ども向けの運動スクールを始めます

ブログをご覧いただきありがとうございます。

八尾・東大阪のパーソナルトレーニングジムY2の松田です。

タイトルにもある通り、3/14(火)より子ども向けの運動スクールを始めるので、そのお知らせです。

ルーデンスアスレチックアカデミー

続きを見る

なぜこの事業を始めるのかと言うと、現代の子供たちの体力・運動能力の低下具合が深刻で、それを解消したいと考えているからです。

学校で実施している体力テストの結果の推移を見てみると、年々記録が低下してきており、特に新型感染症が流行しだしてからはその傾向がより加速しました。

一般的にはこういったニュースを聞いても『うちの子はスポーツ選手を目指してるわけじゃないし関係ないか』くらいに捉えることが多いかと思います。

しかし、子供年代の運動というのは心身の発育・発達や健康面において非常に重要で、実際にWHOは5~17歳の運動の効果として、

  • 心肺機能、筋力の向上
  • 心血管系・骨の健康
  • 認知的健康
  • 精神的健康
  • 肥満の減少

といったものを挙げています。

そして、時間の目安として、

  • 1日平均60分の中~高強度の運動
  • 週3回の高強度の運動

を推奨しています。

このように最低限の運動というのはスポーツ選手になる・ならない、または運動の好き・嫌いに関係なく推奨されています。

しかし、前述のように子供達の体力・運動能力は低下傾向であり、その大きな要因は運動時間の減少であるとされており、その原因をスポーツ庁は運動するための場所の減少、習い事などによる遊ぶための時間の減少、少子化による遊び仲間の減少であると発表しています。

これらの問題を根本から解決することは出来ませんが、少しでも運動時間を確保するきっかけになればと考え、この事業を始めることにしました。

お子様の運動不足解消や、現在やっているスポーツのパフォーマンスアップなどにご活用くださいませ。

LINE@もやってます!こちらから簡単な質問やご予約が可能です!

新着記事

  • この記事を書いた人

松田裕真

大阪八尾市でパーソナルトレーニングジムY2を経営しています。 アスリートのパフォーマンス向上から一般の方の健康増進まで幅広く指導。ブログでは健康や身体に関する情報を発信中です。

-お知らせ